こんにちはtatuです。
今回は週末にあるレジロックの対策ポケモンを初級者から上級者までのおすすめポケモンを5体ずつご紹介したいと思います。
▼▼▼▼まずその前に、レジロックのステータスを見てみましょうか・・・。▼▼▼▼
第3世代の準伝説のポケモンです。画像は色違いの姿です。笑
出してくる技にでんき技があるので、水タイプのポケモンを使用する際は注意だったりします。
点字にまつわるポケモンで、このシリーズからポケモンに歴史要素を出すようになりました。
タイプは岩タイプで、なんだか天空の城ラピュタに出てきそうな巨人みたいな・・・。笑
威嚇はシンプルで、比較的ゲットチャレンジの際にエクセレントも狙いやすいポケモンだったりします。
わざ2でストーンエッジを覚えるので、なかなかわざはいいわざを覚えますが、
そこまでレイドなどでの使用機会はないかもしれません。
レジロック 初級者向けポケモン5選
1.カイリキー
わざ1:カウンター | わざ2:ばくれつパンチ |
やっぱり登場しました、カイリキー。
攻撃力が高いので、初心者にもオススメであります。
ワザ構成はカウンターとばくれつパンチがいい組み合わせでしょう。
2.シャワーズ
わざ1:みずてっぽう | わざ2:ハイドロポンプ |
イーブイの進化系なのでこのポケモンも比較的作りやすい方だと思います。
3.キノガッサ
わざ1:カウンター | わざ2:ばくれつパンチ |
野生でキノココがよく出るので、育成しやすいと思います。しかも、火力が高いのでよく活躍してくれますが、やはり難点は防御が弱いことでしょうか。
4.エンペルト
わざ1:たきのぼり | わざ2:ハイドロカノン |
こちらは御三家になりますが、タイプが水とはがねタイプをもっているので、レジロックにぶっ刺さりです。どちらの技を使用してもこうがばつぐんを取れますが、レジロックがでんき技を繰り出してくるのでその時は注意ですね。ハイドロカノンはレガシー技なので普段は覚えられないので、他の水わざかはがねわざでもよいと思います。
5.ドダイトス
わざ1:はっぱカッター | わざ2:ハードプラント |
こちらも御三家になります。くさと地面タイプが入っているので、レジロックにエンペルトと同様にぶっ刺さります。レジロックの電気技にも耐久性があるので良いでしょう。こちらもエンペルト同様、ハードプラントはレガシー技なので普段は覚えられないので、代わりに地面わざかほかの草わざでもよいと思います。
レジロック 中級&上級者向けポケモン5選
1.メタグロス
わざ1:バレットパンチ | わざ2:コメットパンチ |
オススメ技は鋼タイプで揃えてもらうのがベストだと思います。
ただしコメットパンチはレガシー技になってしまうので、今揃えるのは難しいかもしれません。
2.カイオーガ
わざ1:たきのぼり | わざ2:なみのり |
最大CPが4000を超えるポケモンの1体であり、防御も強いほうなので、オススメです。
3.グラードン
わざ1:マッドショット | わざ2:じしん |
カイオーガ同様、最大CPが4000を超えるポケモンであり、元々の攻撃力、防御力、HPが高いのでオススメです。
4.ローブシン
わざ1:カウンター | わざ2:ばくれつパンチ |
カイリキーよりも少し攻撃力の高いローブシン、高火力なのでオススメです。
5.ルカリオ
わざ1:カウンター | わざ2:はどうだん |
画像は色違いの姿です、はどうだんを覚えてから強くなったような印象があります!
カウンターのおかげでわざ2が溜まるスピードも速く火力があるので、オススメです。
今回は以上になります。
いかがだったでしょうか。
次回はレジスチルの対策ポケモンをご紹介しようと思います。